宮崎県の50MHz(6m)ビーコン

50NHz Beacon JA6YBR 全般

本日の夕方(17:59)、ここ2エリアへ宮崎県の「50.1700MHz」のビーコンが、最大RST539程度で不安定な状態でQSBを伴いながら入感していました。

昨年の8月には北海道の50MHzのビーコンが入感したという記事を書いています。トップの写真の鮮明さが全然違いますが(^^;)、デジタル一眼レフとスマホカメラの違いです。
撮影距離の違いももちろんありますがね・・・。

今回の写真は妥協のスマホ撮影です・・・。スマホの写真はなるべくこのブログでは使わないようにしているのですがね・・・。

話が脱線しました・・・。

宮崎県のビーコンはコールサインが「JA6YBR」で、私が聴き取りしたとこでは、以下のような内容でした。速度は測定していませんが、かなり遅いです。10WPM位でしょうかね

VVV VVV VVV DE JA6YBR MIYAZAKI PM51RT

この後、トツーーーーーー,トトツーーーーーー(ツーが長い) という文字ではない符号が送られてきました。ネットによれば、それぞれ出力を変えて送っている、というような記載がありましたが、正確なところは不明です。
QTHは宮崎大学の構内ということのようですね。こちらに情報がありましたのでリンクを貼らせていただきました。

ビーコンが入感したので50MHzのバンド内をスキャンしましたが、何も聴こえない状況。コンディションが不安定ということと、時間も17:59という、わりと遅めの微妙な時間帯なので運用者も少なかったのかも知れません。

ちなみに29MHzのFMでは59オーバー(メーター振り切れ)で数局が入感、更に28.3050MHzのAMも混信状態の交信が聴こえました。しかしCWは全く聴こえず・・・。

こういう時は積極的に自分からCQを出すのがいいのでしょうがね。
私はCQは出しませんでした(^^;)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました