リグ(無線機)

FT-991A

FT-991Aの時刻合わせのためのGPSモジュールの製作

かなり以前から、FT-991Aの時計表示がリセットされてしまう(電源を切ると00:00に戻る)状態になっています。内蔵電池が消耗しているようです・・・。交換が必要ですね。 以前に他メーカーの無線機の内蔵ボタン電池を自分で交換したことがあり(...
FT-7900

はやり2波同時受信ができるとよい

当シャックには八重洲無線のFT-7900が装備されていますが、ほぼ広域受信機と化しています。そういった用途ならば広域無線機の方が何かと使いやすいのでしょうが、そこまでの性能と多機能は求めておらず、またいざという時に電波が出せる無線機の方がよ...
FT-891

FT-891レビュー(9) メモリーキーヤーを使う

久しぶりのFT-891のレビューとなりました(前回の記事は2023/6/25)。今回はメモリーキーヤーについてです。FT-891の取扱説明書では「コンテストメモリーキーヤー」という機能で説明されています。 CWの送信パターンを記憶させておい...
FT-817

QRP Sprint コンテスト に0.5Wで参加!(CW)

本日は「第14回 QRP Sprint コンテスト」が開催されました。昨年は非開催でしたが前回(一昨年)も参加しており、通算で5回目の参加となります。 前回はTS-680Vが出陣しCWの0.5Wで参戦しましたが、今回はそもそもがQRPのFT...
FT-891

久々のFT-891でFT-817と聴き比べ(CW)

このところ、常置場所からはFT-817ばかり使っています。移動運用専用リグと化しているFT-891もたまには電源を入れてやらないと・・・ということで引っ張り出してきて、常置場所のシャックに設置しアンテナを接続しました。久しぶりにFT-891...
FT-817

FT-817のレビュー(呼び回り)

当シャックへFT-817が仲間入りし、下記の記事から2か月半ほどが経過しました。これまでのFT-817での交信数は143。CWによる常置場所からのJCCサービス局の呼び回りやNYPでの呼び回りのみで、移動運用への持ち出しはしていません。また...
FT-817

FT-817での混信低減(IF SHIFT , CWR)

最近は、常置場所からのJCCやPOTAサービス局へのコールは、FT-817ばかりになりました。 CWを運用していると、近い周波数で運用している局の混信を受けることが時々あります。近年のDSP搭載機ならば、DSPフィルターで通過帯域を調整して...
QRP

QRP運用の雑感

FT-817がシャックに装備されてからというもの、意識的にこの無線機で運用しています。JCCサービス局(移動運用局)を中心に、CWで入感したCQ局に対するコールのみですが、7 , 10 , 14MHzの3バンドで気づいたら計40交信していま...
FT-817

FT-817のスペクトラムスコープ

FT-817には「スペクトラムスコープ」の機能がありますが、ネットを見てもこれについての記事や画像をほとんど見かけません。取扱説明書を見ながら色々操作していてスペクトラムスコープを表示させましたので、撮影しておきました(^^;)。 10MH...