全般

全般

CQ側での運用は紙ログ・・・(^^;)

以前に「運用時の紙記録の併用(コール側)」という記事で、交信ログはノートに記録して、あとからハムログに入力する、と書きました。上記の記事はコール側としての場合ですが、移動運用を中心としたCQ側としての交信ログも、交信中はノートへの記録(いわ...
全般

QSLカードの送付はスマートレターで

本日、昨年末頃からの交信の分の中の150交信分ほどのQSLカードをJARLへ送りました。QSLカードの転送サービスの遅延がクローズアップされていますので、一律に送付するのではなく、可能な範囲で送付先を削減したことで、通常より全体枚数を減らす...
全般

7MHz SSB

先日、「50MHz FM モービル」という記事を書き、少し前に「430MHz FM」という記事も書きました。いずれも古い話ですが、同様に私がHFに始めて触れた時の古い話です。上記の「430MHz FM」の記事の年代と同じ時期です。 当時は4...
全般

50MHz FM モービル

以前に「430MHz FM」という記事を書きましたが、今回も'90年代中頃の古い話になります。 当時はちょうどアマチュア無線人口もピークを迎えていた頃で、運用者増加により当地では144MHzのFMは空き周波数(チャンネル)が少なくなっていま...
全般

浜松市中央区と浜名区は10MHzで交信!

いよいよ年が明けて2024年になりました。さて、2024年1月1日より静岡県浜松市の行政区が再編され、天竜区以外の6区が、新たに誕生した中央区と浜名区に統合され、天竜区を含めた3区となったことはご存じかと思います。JCC(AJA)コードは、...
全般

QSLカードが届く(2023/12)

QSLカードの転送サービスの遅延についてフォーカスされている中、2023年12月分のQSLカードが11月末に届き、すべてハムログでの受領を終えました。2ヵ月に一回届くQSLカードは、このところの過去2~3年は交信数が少なく封筒で届くことが多...
全般

430MHz FM

今回は記事にするネタがないので、表題の「430MHz FM」について、少々古い話を・・・。 私は数十年前に、「電話級」(現:第四級)を取得して430MHzのハンディー無線機1台で開局しました。'80年代後半です。そういった意味で430MHz...
全般

久々のFT8(デコードのみ^^;)

数年前からFT8が人気で、多くのバンドでFT8の運用周波数で独特の信号音が受信できます。特にバンドスコープで見ると、そこだけ波形がピークになっていてよく分かりますね。 FT8は以前に少し運用しましたが、ここ3年ほどはすっかり運用しなくなって...
全般

JMH(気象無線模写通報)の受信

以前にFT-991Aで「JMH(気象無線模写通報)」を受信したという記事を書きました。JMHや受信方法などについては、下記の記事をご覧ください。 その後も時々受信していたのですが、ノイズが多いのか、無線機の設定なのか、原因はよくわからないの...