VX-3

VX-3

VX-3レビュー(7) レピーターを使う

VX-3に限った話ではないのですが、小さなアンテナで電力も小さいハンディー機ではレピーターを使うことで、より遠くまで電波を飛ばすことができますね(^^)。レピーターについてはこちらで簡単に記事にしています。 ほとんどのハンディー機は、レピー...
VX-3

VX-3レビュー(6) 受信周波数範囲

なかなかアマチュア無線運用で使用する機会がないVX-3です。いろいろなバンドの受信ばかりしていますが、これもVX-3の使い方かな?と思ってます。(ちなみに同社から同じ顔をしたVR-160というレシーバーがありますが^^;) さて、見出しの写...
VX-3

VX-3レビュー(5) FM放送受信のアンテナ切替

広帯域受信可能なアマチュア無線機なのにラジオ放送ばかり聴いています。近年ではラジオもRadikoで聴く時代ですがね。いやはや・・・。このVX-3も早くアマチュア無線に実戦投入しなくてはいけません(^^;)。 さて以前の記事で、当地ではFM放...
VX-3

VX-3レビュー(4) 乾電池ケースFBA-37の使用

ハンディー機に対して私自身が浦島太郎状態であることは、前回の記事で述べましたが、VX-3が充電式バッテリー駆動が標準的な電源になっていることには少々違和感がありました。 私の感覚では、ハンディー機といえば乾電池駆動が標準なのです(^^;)が...
VX-3

VX-3レビュー(3) DIALロック

VX-3に触れてとてもいいアイディアだと思ったのが、DIALロックの機能です。初めて触れた時には、結構衝撃でした(^^;)。DIALツマミをカチッと引っ張り上げてロックを外し、クルクル回して変更、カチッと押し下げてロックする一連の操作は、と...
VX-3

VX-3レビュー(2) ラジオ放送の受信

さてこの小さいボディーに機能が凝縮されたVX-3ですが、まずは受信について・・・。 VX-3はワイドバンドレシーバー並みの 504kHz~999.900MHz の範囲を受信範囲としてカバーしています。ただし一部受信できない周波数範囲があるよ...
VX-3

VX-3レビュー(1) 大きさ

こちらの記事でVX-3を購入したと書きましたが、購入後、時間のある時に触っています。多機能すぎて何からレビューすればよいか判りませんが、とりあえず使用感などをレビューしていきます。 この無線機は2007年発売ですので、もはやネット上でVX-...
VX-3

VX-3を購入!

いま、巷ではアイコムのIC-705が大フィーバーのようですが・・・。私はこの時期のこのタイミングで、バーテックススタンダード(八重洲無線)のVX-3を購入しました(^^)。 IC-705とは違い、すでにネット上にはVX-3の情報は溢れかえっ...