ご訪問いただき、ありがとうございます。
昨日の2025年6月20日でこの「Active Shack」のブログ開設から丸5年が経過、本日6月21日からは6年目に突入です。(記念すべき初投稿は2020年6月21日です)
このブログへ移行する前は「HamEgg」というタイトルで、アマチュア無線を取り扱ったブログをSeasaaブログ(無料版)で開設していました。
またそれ以前には、いろいろな無料ブログで、他の趣味である「音楽」や「バイク」の話題を中心に、複数のブログを開設していた時期がありました。
(少し使ってみて、しっくりこなくて引っ越しを繰り返していました^^;)
これまでに使ったことある(わずかな期間でもブログを開設したことがある)無料ブログは、すぐに思い付くものだけでも、
- FC2ブログ
- アメーバブログ
- Gooブログ (2025/11/18でサービス終了とのこと)
- ライブドアブログ
- エキサイトブログ
- はてなブログ
- DTIブログ (2022/11/30 サービス終了)
- Seasaaブログ
- note
です。(他にもあったかもしれませんが・・・^^;)
いやはや浮気性?ですね。最終的にしっくりきたのがSeasaaブログでした。
しかし、無料ブログはスポンサー各社の協力により無料で利用できるありがたいサービスですが、広告表示が次第に気になりはじめました。
広告表示のない有料版への移行も考えましたが、かねてから、レンタルサーバーでWordPressによる独自ドメインのブログ公開したいという思いがあり、このブログの開設に至っています。
WordPressは、あらゆる面で上記の一連のブログとは次元が違う感じです\(^^)/。


多機能なWordPressは、
ほとんど使いこなせていないです。
そしてこのブログでは・・・
前身のブログ「HamEgg」のポリシーを受け継ぎ、コールサインを含む個人情報は、自他共に載せないということにしています。
理由は、自分のコールサインを許可なくネットに公開されることを(たとえ善意でも)快く思わない方もいらっしゃると推測されること、そしてアマチュア無線のブログだからといって、自局や他局のコールサインを載せなければならい必要性や根拠はないと考えているからです。
(例外として、コメントなどにご本人が自局のコールサインを載せられた場合は、それを尊重して削除は致しません)
そして匿名であるが故、不平・不満・批判を載せないことを心がけています。ブログに限らずSNSは、見ていただいた方がワクワクすることを載せるのが第一ですね。
そんな感じで5年間、なんとか継続できました。今後共、よろしくお願いします。
コメント